遂に育休給付金実質100%に!?

今まで67%だった育児休業給付を80%にすることを検討するとの事!?

 

育休夫婦の収入、実質全額を保障 1カ月軸に政府検討:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1653A0W3A310C2000000/

 

最近日本の出生数が遂に80万を切ってしまい話題となりました。ベビーブーマーの時は260万弱と3分の1と怒涛の勢いで減ってますね。しかも2025年にはこの方達が75歳以上に突入するなど超高齢化社会がやってきます。

これは筆者の偏見ですが僕達の代は年金はもらえないってことと定年は70超えるだろうとひっそり思ってます、、

今回はそんな今までずっと言われてきたやろっていう少子化対策に乗り出した日本の施策を記事にしております。

 

只今嫁が育休中の筆者としてはもう少し早ければという感覚ですが、これから子供を産む方々に関しては朗報でしょう!

元の給料の80%かつ育休中は社会保険料と厚生年金が無くなるので実質100%になるという計算です。

ちなみに住民税はあるのですが、会社員の場合は自然と引かれるのですが、育休の場合4ヶ月に一回納付書が来ます。筆者は横浜市なのですが、4ヶ月分で12万円くらいの請求が嫁に来た時はたまげました。

ほんと急に来るんですよ笑笑

出費としてはかなり痛いので、何とかして欲しい制度ですね。

また育休休業給付金が最初に支払われるまで半年くらいかかります笑笑

これは個人差もあるのですが、結構友達の意見を聞いててもそれぐらいが多いです。

貯金しておかないと路頭に迷いますね。その辺の制度も変えた方がいいなと思いました。

 

今回の施策の目的としては男性の取得を広げる狙いもあるみたいで現状の30%から25年度には50%、30年度には85%を目標にしています。

しかし育休中はボーナスが減ったりそもそも対象に入らないなど、実際収入に関してはかなり目減りする事が想定されますので、男性の取得を更に広める為にはもっと保障がつかないと厳しいでしょう。

更に会社自体の育休に対する考えもしっかりと納得させる必要がありますが、国自体が会社の価値観まで変える事ができるのかに関しては正直疑問です。今後取得を広めるための一つの壁になるのではないでしょうか。

 

 

<a href="https://blogmura.com/profiles/11164738?p_cid=11164738"><img src="https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv11164738.gif" alt="PVアクセスランキング にほんブログ村" /></a>

 


https://blog.with2.net/link/?id=2100043